ふくよかな煎茶の香り

歴史あるお茶の産地、古都奈良。標高300m以上の高原高地の冷涼な気候でゆっくりと時間をかけて育てられた香り高い有機栽培茶を厳選精撰した大和茶です。昔懐かしいお茶の持つ風味をお楽しみいただけます。有機栽培の一番茶と2番茶を原料に煎茶に仕上げ、添加物・着色剤は一切使用していない自然な味です。
奈良の大和茶の美味しい淹れ方。

良いお茶は最適な淹れ方で飲むのが一番。
1.一人あたり5gほどの茶葉を急須に入れます。
2.充分に沸騰させたお湯を70~80度までさまして急須に注ぎます。
3.1分ほど蒸らして湯のみに注ぎ分けてください。急須の中にお湯を残さないように注ぎきってください。
※お茶は「湿気・光・酸化」が大敵です。包材袋はアルミを使用している為光を通しません。開封後は高温・多湿を避けできるだけ空気をぬいて保存してください。
※お茶は鮮度が大切です。開封後は早めにお飲みください。
安心、安全な食文化を届ける
[製造者について] ムソー
ムソーは、「安心、安全、おいしさ」を兼ね備えた有機食品を取り扱っています。安全基準にのっとって使用されているからスーパーなどで売られている食品は安心という声に疑問をもち、農薬や保存料を使用しない食品を多く販売しています。「マクロビオティック」や「一物全体」の考え方を大事にしながら、食生活をゆたかにするオリジナル商品を提供しています。