お米のホットケーキミックス

岐阜県関市の片岡さんの手間ひまかけたおいしいお米を主原料にしたホットケーキミックス。お米を100%使用し、お菓子作りに適した微粉末に仕上げました。 砂糖はビート糖、食塩は岩塩、膨張剤には内モンゴル産の重曹を使用しています。香料や酸化防止剤等を一切加えずに調整しています。
ホットケーキを作ろう!

小麦粉を使用していないので、アレルギーのある方やお子さんも美味しく召し上がっていただけます。
材料:ホットケーキミックス200g/卵1個/牛乳150ml。
1.ボールに卵と牛乳を入れ、よく泡だててからホットケーキミックスを加えてなめらかなクリーム状になるまで混ぜます。
2.フライパンを熱して、うすく油をひきます。1度ぬれ布巾の上にのせ、少し冷まします。ホットプレートの場合は150~160℃にセットしてください。
3.生地の1/2量を丸く流し入れ、弱火で3~3分30秒焼きます。まわりが乾いたら裏返して2~3分焼きます。

みんな大好き、ホットケーキの出来上がり。アレガニのメープルシロップと一緒にいかが?
環境にやさしい農業
岐阜県関市の片岡さん
岐阜県関市で減農薬・減化学肥料でお米の栽培を始めて30年の片岡さん。 ぎふクリーン農業登録者として、有機物等を有効に活用した土づくりと、化学肥料・ 化学合成農薬の使用を減らして、環境にやさしい農業をしています。